FLOW利用までの流れ

ご利用の流れ

ご利用の流れ

STEP.1 ご予約

お電話にてご予約を承っています。

STEP.2 レンタル

当日お越しいただき、料金のお支払いをしていただきます。
装備の説明や使用方法についての説明をさせていただくので、当日は出発時間の1時間前までにご来店をお願いいたします。
少しでも早く出発されたい方には、お支払いと仕様説明を事前に済ませられるよう調整させていただくのでお気軽にご相談ください。

STEP.3 ご利用

各種手続きを済ませたらいよいよ出発です。
キャンピングカーは通常の車よりも高さがあるので、高架下(2.5以上)などはご注意ください。

STEP.4 ご返却

返却の際は忘れ物にお気を付けください。
また、ガソリンは当社近隣のガソリンスタンドにて給油していただき満タンでご返却ください。
未給油、延長料金、クリーニング代が発生した場合には追加料金を請求させていただくので、速やかにお支払いをお願いいたします。

注意事項

注意事項

貸出・返却

貸出・返却場所は当店となります。
貸出・返却の際は契約者様のご来店が必要となります。
契約者様以外が運転される場合は、運転される方のご来店も必要となります。
マイカー1台のみ当店の契約駐車場にて無料で預からせていただきますが、事故・盗難などの責任は負いかねますのでご了承ください。
2台目以降の駐車が必要な場合は事前にご相談ください。

時間延長

時間を延長される場合は必ずご連絡をいただきますようお願いいたします。
時間経過後のご利用は突発的な渋滞などやむを得ない場合のみとなります。
最大時間経過は19時までとなります。
お客様都合による時間延長はできませんのでご注意ください。

ペット同乗時のルールについて

・同乗できるペットは室内飼いのみの健康なペットのみとなります。
・レンタル直前までにシャンプーを済ませておいてください。
・安全のため、走行中は必ずケージの中に入れていただきますようお願いいたします。
・レンタル期間に有効な予防接種を受けていることが条件となります。
当日は5種以上混合ワクチン接種証明が必要になります。
・キャビン内ではペット用防水シート(お客様負担)を敷いていただき、シートやベッドに直接乗せないようにしてください。
・車内の設備をかじったり、爪で掻いたりしないようご注意ください。
・レンタル期間中に起きたペットの事故や疫病など、当店では一切の責任を負いません。
・万が一汚してしまった場合は、返却時に必ず報告をお願いいたします。
・乗車前にペット同乗の同意書へ署名をしていただいております。

運転資格

普通自動車第一種運転免許で運転できます。
貸渡時に運転される方全員の運転免許証のご提示をお願いします。
ただし、運転される方は3年以上の運転経験があり、23歳から69歳までの方に限ります。
高齢者の方はなるべく運転をお控えいただきますようお願いします。
当店のレンタル車は、オートマチック車でETC車載器・ドライブレコーダー・ナビ・バックカメラ搭載車両です。

運転資格

免責事故

当店のレンタル車は「キャンピングカー」という特殊車両のため、当日故障・破損による修理や天災・その他不可抗力などによって貸出し不能となった場合、代替車両をご用意できない場合があります。
その場合は、他の損害(ホテルの予約・キャンプ場の予約・船の予約などのキャンセル料)について、当店の責任を問わないとともに、違約金などの発生もないものとします。
あらかじめご理解・ご承諾いただきますようお願いいたします。

免責事故